ポイ活のポイントで無料+リスクフリーの仮想通貨チリツモ投資

ポイ活のポイントで無料+リスクフリーの仮想通貨チリツモ投資

仮想通貨に興味はあるけどなんだか怪しげでちょっと不安、難しそうでよくわからないetcと思って投資をためらっている方にとりぞう自らが実践するオススメな方法をご紹介します。

自分のお金は一切使わずに始められるのでリスクフリーで安心、突然の急落に慌てる必要もナシです。

その方法とは、ポイントサイトで貯めたポイントを仮想通貨に交換する方法です。500円分ぐらいの少額からでも投資できるのでのんびり「チリツモ投資」が好きな方にはオススメです。

ポイ活で貯めたポイントを仮想通貨に交換

昨今はポイ活するのはほぼ常識になっているので、ネットのポイントサイトやアンケートサイトでポイ活に勤しむ方は多いかと思います。

有名なところではPEX、ハピタス、ECナビ、マクロミル、DSTYLE WEB・・・etc、その他にもたくさんありますよね。

ワタシはそういうサイトで貯めたポイントはPEX経由でamazonギフト券に交換することが今まで主流だったんですが、2年ぐらい前にポイントを仮想通貨にも替えられるということがわかってからは「チリツモ仮想通貨投資」としてセコセコ貯めてます。

もともと自分のお金で始めたわけじゃないから、レートが上がろうが下がろうが自分の懐に影響はないのでほぼほったらかしで運用してます。

とりあえず少額投資でいいので仮想通貨を始めてみたいとか、仮想通貨がどんなものなのか知りたいという方にこのやり方をオススメしたいと思います。

※ 各関連サイトへのURLリンクはこの記事の後半に載せてます。

仮想通貨に交換できるポイントサイト

ポイント交換でもらえる仮想通貨の銘柄は「ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)」の3つです。

ワタシが仮想通貨交換に利用しているのはPEXマクロミルの2つです。まだ使ったことはありませんが、ECナビでもポイントを直接ビットコインに交換できるんです。

PEXとECナビでは取り扱いがビットコインのみ、マクロミルでは最初に挙げた3つの銘柄(BTC、ETH、XRP)に交換できます。

ワタシはPEXへは登録している各ポイントサイトで貯まったポイントをまとめて移行してビットコインに交換してます。

↓下の画像はPEXのトップページです。左側メニューの下の方に該当箇所があります。

↓ビットコインの交換画面。PEXでは5000P=500円として考えてください。↓

マクロミルではアンケートで貯まったポイントを3銘柄の仮想通貨に換えられます。PEXとECナビはビットコインのみの扱いしかありませんが、ここはそれ以外にも換えられるのでけっこう貴重に思います。アンケート配信が多いのでポイント貯まるのも早いです。

どちらのサイトも交換レートを確認してみたところ、交換時に提示されている各取引所の時価レートとほぼ同じでした。慣れてきたらレートのいい日を選んで交換するのがおすすめです。

【補足】楽天ポイントとメルカリ売上金でも仮想通貨に交換できる

ポイ活サイトとは性質が多少異なりますが、楽天とメルカリでも仮想通貨がポイントや売上金で買えます。

楽天ポイントが楽天が運営する仮想通貨取引所の「楽天ウォレット」で利用できます。こちらの取り扱い銘柄は「ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ」の3種類のみです。

2023年5月からはメルカリも売上金をビットコインに換えられるメルコイン」というサービスを始めてます。こちらは基本的にメルカリ利用者のためだけのものなので一般的な仮想通貨取引所とは少し性質が異なります。

でも100円から気軽に買えて、利益はメルペイへチャージできるのでメルカリを利用している方にはいいんじゃないかなと思います。

ポイ活仮想通貨をやるために必要なこと

各ポイントサイトの会員登録に加えて、それぞれのサイトが提携している仮想通貨取引所にアカウントを開設する必要があります。各サイトが提携している仮想通貨取引所は次のようになります。

PEXとECナビ ——–> ビットフライヤー
マクロミル ——–> コインチェック

上に挙げた2つの仮想通貨取引所は日本でも最大手で創業年数?も長いです。セキュリティや信頼度も高いので、仮想通貨関連の記事ではいつも上位にランクインしてます。

仮想通貨取引所の会員登録作業はスマホで完結できますが、写真やID撮影も含めてけっこうやることが多くて時間がかかるのが少しネックといえばネックかな・・・^^;

とはいえ、よっぽどの問題がない限りはスムーズに登録は完了するはずなので身構えなくても大丈夫ですヨ。手続き自体は簡単なので時間にゆとりのあるときにやることをオススメします。

ワタシの場合は申し込みをしてから1週間ぐらいで正式登録されたと記憶しています。2年ぐらい前のことなので、今はもうちょっと早くなってるかもです。

仮想通貨取引所の登録キャンペーンを利用してお得に登録

条件付きになりますが、ポイ活サイト経由で登録することでポイント加算の対象になるところも多いです。くわしくは各サイトでご確認を。

仮想通貨取引所も新規登録キャンペーンみたいのを不定期でやっているので、お得に登録したい方は取引所の公式サイトかアプリを要チェック!

仮想通貨の銘柄について

仮想通貨ってものすごく銘柄が多いうえに日々新しい銘柄が追加されているほどなカオスな世界ですが、ポイント交換でもらえる「ビットコイン、イーサリアム、リップル」は数ある銘柄の中でも古参で信頼感もあります。

どれを選んでもいいと思いますが、「仮想通貨の銘柄なんてよくわからんわ~」という方はとりあえずビットコインをもらっておきましょう

↑マクロミルの仮想通貨交換画面。交換レートは時価。交換後はコインチェックのアカウントにリアルタイムで振り込まれます。

仮想通貨は怪しいって本当?

今さらながらの質問ですが、もしもそう聞かれたら自分なら「No」と言うと思います。たしかに怪しい儲け話は常につきまとっていますが、それは仮想通貨自体が悪いのではなく「それを利用して何か悪いことをやろうとしている人たちが多いから」ではないかと思います。

仮想通貨投資についてよく知らずに儲け話に飛びついてしまうことにも問題大アリです。

基本的に「投資は自己責任」になるので、自分でも勉強しないといけないのは仮想通貨だろうが株だろうがFXだろうが、どの方法においても同じです。

たしかに仮想通貨は乱高下が激しくて投資は危険なイメージはありますが、マーケットはきちんと長年成り立っているし、楽天、SBI、DMMといったおなじみの大手企業もどんどん参入してきています。最近では各国政府も仮想通貨事業に興味を示しているぐらいです。

別に必要以上に身構えなくてもいいと思うんだけどな~ぁ・・・ちょっとでも興味を持った方はとりあえずポイントの仮想通貨投資から始めてみてはいかがでしょう。

今回ご紹介した各ポイ活サイトと提携先の仮想通貨取引所のURL

それぞれリンクになってます。

<ポイ活サイト>
アンケートモニター募集中|マクロミルモニタサイト(公式アプリあり)

ポイントサイトの副業でお小遣い稼ぎ – ECナビ(公式アプリあり)

ポイント交換のPeX

<仮想通貨取引所>
ビットコイン購入なら仮想通貨取引所 | Coincheck(コインチェック)

(公式アプリあり。海外居住者、18歳未満、75歳以上は口座開設不可)

bitFlyer(ビットフライヤー)- 暗号資産(仮想通貨)の購入/販売所/取引所
(公式アプリあり。海外居住者、18歳未満は口座開設不可)

ビットフライヤーではTポイントがお得。

1. Tポイントを持ってる方は100 Tポイント以上からをビットコインに替えることができます。

2. ビットフライヤーの提携ネットショッピングサイトで買い物すると金額に応じたビットコインがもらえます。

補足:楽天ウォレットとメルコイン

楽天ウォレット|楽天グループの仮想通貨取引所(公式アプリあり)

メルコイン」はメルカリの公式アプリからのみ登録できます。

関連記事
読み込み中... 読み込み中...

【まとめ】ポイ活で始めるリスクフリーな「チリツモ仮想通貨投資」

ポイ活で貯めたポイントを利用して仮想通貨に交換する方法についてご紹介しました。「PEX、ECナビ、マクロミル」の各サイトで貯まったポイントを仮想通貨に換えられます。

PEXとECナビはビットコインのみ、マクロミルではビットコイン、イーサリアム、リップルの3銘柄に500ポイントから交換できます。

どれを選べばいいのかわからないという方は、とりあえずビットコインをもらっておきましょう。

交換するには各ポイントサイトと提携先の仮想通貨取引所の両方の会員登録が必要になりますPEXとナビはビットフライヤー、マクロミルはコインチェックが提携してます(登録については上のリンクから)。

登録作業自体はスマホで完結できるのでお手軽ですが、少々時間がかかるので時間にゆとりのあるときにやることをオススメします。アカウントの開設の正式通知がくるまでに数日かかります。

ポイ活サイトとは性質が異なりますが、楽天ポイントが楽天の仮想通貨取引所の「楽天ウォレット」で利用できます。それとメルカリが今年の5月から始めた「メルコイン」ではメルカリの売上金でビットコインが買えます。

いろいろと書いてきましたが、仮想通貨の性質をきちんと理解して関わっていればけっして危険なことはないので世間の悪いイメージに惑わされないようにしましょう。

最後に、仮想通貨に限らず「投資はすべて自己責任」になります。ポイント投資を機に仮想通貨について少しずつ勉強しながら理解を深めてみてください。

HOME

この記事を書いた人 Wrote this article

とりぞう